音ゲートレーニング
最終更新:2018/07/16 07:16
音ゲートレーニング|とは?
難しくてフルコンボ出来ない音/リズムゲームを『スロー』に『難所を繰り返し』で『何度でも』疑似プレイが行えます!
これは音ゲー/リズムゲームを練習する為のアプリです。
プレイ動画を再生させ、擬似プレイする行う事が出来ます。
本アプリの主な機能
◯ カメラロール、iTunesから転送、YouTube にある動画を再生
◯ 動画再生中に画面タッチしても一時停止しません
◯ 動画の再生開始/終了位置を調整
◯ 動画の拡大/縮小
◯ 動画の位置調整
◯ 動画の再生速度を 0.25 から 2.00 倍の間で調整
◯ 動画再生する区間を指定
◯ 動画の反転(ミラー)
◯ 動画の縦向き/横向きの両方に対応
このアプリに無いもの
× プレイ動画はアプリ内に含まれません
動画を拡大/縮小する際に、以下のスマートフォン向けリズムゲームのタップ位置ラインを表示させています。
・アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
・ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
・ガールフレンド(おんぷ)
・バンドリ! ガールズバンドパーティ!
・Deemo
・VOEZ
・アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ
・歌マクロス
※プレイ動画を撮影した端末によっては、ラインに合わせられない事があります
—
アプリのアップデートで追加されたアプリ種類は以下の方法で対応させる事が出来ます。
1. フォルダ選択画面を表示
2. 画面右上の「編集」ボタン押下
3. 切り替えたいフォルダを選択
4. "アプリ情報"を選択
5. 切り替えたいアプリ名を選択
ダウンロード
料金:無料
iPhoneアプリ【音ゲートレーニング】をダウンロードする
アプリをダウンロード!
itunes storeでの評価
iPhoneアプリ【音ゲートレーニング】のitunes storeでの評価
- 最新バージョン:
(4 / 5)4.0
- すべてのバージョン:
(4 / 5)4.0
評価した人数:120人
スクリーンショット
iPhoneアプリ【音ゲートレーニング】のスクリーンショット


©hiroki kawakami
みんなの感想、レビュー
iPhoneアプリ【音ゲートレーニング】への、みんなの感想やレビュー!
その他詳細
iPhoneアプリ【音ゲートレーニング】その他詳細
- アプリ名:音ゲートレーニング
- アプリ販売メーカー:
hiroki kawakami - アプリ発売日:2016-03-08
- バージョン:1.0.16
- 料金:無料
更新履歴
iPhoneアプリ【音ゲートレーニング】の更新履歴
iPhone X 対応
©hiroki kawakami
ダウンロード
iPhoneアプリ【音ゲートレーニング】をダウンロードする
アプリをダウンロード!
けどラグが激しすぎるし、明らかにフリックじゃないところもフリックの反応が出る、、期待を込めて星四で […]
音が出ない […]
初心者の頃から愛用してます。しかし、私だけかもしれませんが、カメラロールに登録した動画を見ようとすると、動画の読み込みに失敗しましたというメッセージが出てしまいます。また、この問題は動画を登録し直すと見れるようになるのですがまた使わなくなると、このエラーが出ていちいち動画を登録するのがめんどくさくなってきます 愛用してたので残念ですが、今後の期待を込めて星5にさせていただきました。 […]
タップ音を設定しても音がしないのは仕様ですか? […]
太鼓さん次郎の練習に使用してます。もっと早く使いたかった! 他の方も言っていますが、5秒前や10秒前に巻き戻せる機能がほしい! […]
ゆっくり練習できるところ、すごく良いです!トリミングできるところも!! ただ一つ、私の端末だけが悪いのかもしれませんが、数分間アプリを使っているうちにタップの反応が悪くなってきて最終的には5〜10秒の遅れが出ます。今はラグってきたらアプリ再起動して対処してます。 […]
新しく動画取れなくなりました。 上の白い部分のせいで検索ボタンが押せません、修正お願いします […]
youtubeの検索ができなくなっています… […]
突然youtubeの検索欄が上のキャンセルの下に隠れて検索できなくなった.........再インストールしてもだめ..... […]
ある音ゲーユンチューバーが使っていたので自分も入れてみたが、仕様が変わっていた。そのためノーツがはじめのところが隠れていたり、指でたっぷするところに再生ボタンがあったりとぜんぜん使えなかった。ちなみにバンドリとスクフェス、ミリシタユーザーです。 […]
ちゃんと読まなかった自分が悪いのだろうが、実際にプレイできるのだと思っていた(パズドラの練習アプリみたいに)。 正直ミスってるのかがわからない。 […]
感動しました。 これを使って練習すれば人外譜面も叩けるようになります。 「〇〇のゲームには対応していないから評価を下げる」云々書いている方がいますが、何か勘違いしていると思います。 このアプリの趣旨は「ゲームプレイの動画を再生し、指定箇所のリピートや再生速度の調整等の機能を駆使して音ゲーを擬似的にプレイする」事であり、プレイ動画さえ用意できればどの音ゲーも練習できます。 「対応」の指す部分が判定線のことなのだとすれば、別に自分で動画の位置調整をすればいい話です。 その機能もしっかり完備されています。 「Cytus」に限って言えば、判定線が移動するわけですから線を固定して表示するなんて不可能です。 あと、「タップ音が聞こえない」と言っている人は、本体の「通知音」の音量を上げてください。 動画の音量とタップ音の音量で対応している音量がなぜか分かれてます。 本体の音量を上げても、通知音の音量を上げないとタップ音の音量は変化しません。 また、早い譜面だと処理が追いつかず使い物になりません。 曲が終わった後に怒涛の「ダダダダダダ」がやってきます。 タップ判定も同様。 普段から使わないので私には支障ありませんが、タップ音、判定がないと困る人にとっては致命的だと思います。 因みに、私は主にArcaeaでこのアプリを利用していますが、難所のリピート機能と再生速度の調整機能だけで音ゲーの「練習アプリ」として欲しい機能は揃っています。 ただ、私は自分のプレイ画面を録画して利用させていただいているのですが… 画面録画すると音がずれるんですよね。 音ゲーはコンマ1秒のズレが勝敗を分けますから、これでは使い物にならず、録画した動画を他アプリで編集して音ずれを修正してから本アプリに出力して使っています。 1つ動画を登録するだけで結構面倒な手順を踏まなくてはならないので、割と不便です。 YouTubeの動画は同じ理由で使っていません。 音ズレしているか、判定遅延設定が自分と合わない場合が殆どなので。 音の遅延設定を動画ごとに細かく調整できる機能が付いてくれたら完璧なのですが… まぁ、ただ手間がかかるというだけで、練習アプリとしてはなんの不満もありませんので、気長にアップデートを期待しています。 素晴らしいアプリをありがとうございます。 […]
いつも愛用させていただいています。 保存した動画の並び替え機能があるとなお良くなると思います。 […]
範囲指定リピート、倍速指定など欲しかった機能が整っておりオススメのアプリです。 今まで何回も失敗していた曲がクリアできるようになりました。 […]
何1つ再生できません もうサービス終了してますか? […]
こんなん需要ないやろ!と思ってたけど、めちゃめちゃ需要あったわ。作ってくれてありがとうございます。 […]
Arcaeaがねぇえええええ!!!!! […]
タップ音皆無。設定しようとするも、必ず落ちる […]
いいアプリだけどホームボタンが左の方の横画面が表示できないのどうにかしてほしい […]
タップ音が聞こえない。 すごく残念なり🙍♀️ […]
音ゲーの研究に必要な機能がことごとく詰まっており非常に役に立っています どの音ゲーでも大抵ゴリr…超上級者が動画を上げて下さってるのでそれを使うと捗ります […]
様々なリズムゲームに対応して現状でも満足なのですが、「Arcaea」というリズムゲームにも対応していただけたら嬉しいです。 […]
音ゲーの練習をするにはもってこいのアプリだけど、タップ音が小さ過ぎて聞こえない 普段はタップ音を有効にして遊んでいるので、結構使いずらい これが解消されたら文句なし […]
超便利です!youtubeで上手な人の運指をスローでなぞったりできるのでただ見てたときより上達しそうです。音ゲー苦手だけどdeemoにハマったので、animaをスロー再生してこれで練習してます。 […]
すごくいいアイデアでありがたいんですが僕がやってるスマホ音ゲーのCytus、dynamix、Arcaea、zyon、overrapidには全て対応してないようなので星4とさせていただきます […]
他のアプリも出来るようにしてほしいです。 例えばシャニライとか。 […]
対応アプリ数も多く、そこまで通信量も多い訳では無いので優良ですが… ダウンロードしている動画の名前や難易度を変えた際、何故か対象の動画の名前等は変更されず、対象動画以外の動画の名前欄が上書き変更されます… […]
バンドリや、スクフェスなどで使わせて頂いているのですが、 beet tubeにも対応してほしいです。 […]
横画面にできないのはそういう仕様? […]
iOS11で録画した動画を読み込んでやったが音が出なかったあとは画面が小さく見づらいのでもっと大きくなればいいなと思った […]
半年以上お世話になっており機能の方概ね満足しています。 ここから要望なのですが動画サイズの変更、位置調整をプリセット形式で保存し他の動画にも適用できる機能があればと思います。 他にもタイトル、難易度以外にもタグを追加できたらなと思っています。 (ex.ジャンル、難易度とは別のレベル、アーティスト、譜面作成者、etc...) そしてタグの文字や数字でのソート機能、タグの条件で譜面リストの所にフォルダを作成できればいいですね。 (ex.ジャンルhogeで難易度10の譜面フォルダ、レベルhogeで難易度8の譜面フォルダ、etc...) 長くなってしまいましたがぜひ検討していただければと思います! […]
タップ音がならない、一時停止ボタンを押すと、ポインタが押したところに、残り続けるという不具合が発生しています。修正をよろしくお願いします。 […]
シンプルで音ゲーの練習にはもってこいのアプリです。 ただ、右上の停止ボタンをタップするとアイコンがずっと表示され続けたままになります。 操作には支障がありませんので、気長に対応をお待ちしております。 機種:iPhone8 […]
大変お世話になっており、ゴリラに一歩近づけた気がします。 […]
スクフェスacの動画を入れてプレイしていると、押す位置がぴったり再生停止の所にあって押せません。どうかボタンの位置をずらせるように改善お願いします。 […]
YouTubeのプレイ動画はキャプチャより直撮りのものが多く、拡大縮小だけでは画面が見切れてしまうことが多いので 動画のアスペクト比をいじる機能が欲しいです […]
音ゲー無理な自分にはありがたいアプリ […]
Dynamixに対応して欲しい ならパーフェクト!! […]
いつも便利に使わせてもらってます。5秒、もしくは10秒手前(先)に飛べるボタンなんかが欲しいです。 それと、右端にあるボタンを非表示にして全画面表示する時、画面を叩いても非表示のままになって頂けると更にありがたいです。 […]
これ別にYouTubeの動画をブックマークして、ただ流してるだけだよね、練習用とは一体 […]
確かに一時停止以外何の反応もないので音ゲー練習にはぴったりなんですけど、2本目か3本目の動画をタッチポイント有りで叩くとタッチポイントが遅れたり重くなるんですよね、それさえ直れば星5なんですが […]
シンプルで使いやすく、なおかつ機能が沢山あって練習にもってこいです。 ただiOS11に対応していない(不具合?)らしく動画が読み込めないですね。 iOS11の収録機能で動画を撮ってこのアプリで練習したいので気長にアプデ待ちです。 応援しています! […]
とても使いやすい ただ、保存するのではないので外で見るときは注意って書いてくれないと通信量がやばくなるからそこで☆4 書いてあったら☆5のクオリティ […]
今世紀最高の音ゲー練習アプリだ-その辺の音ゲーマー […]
いろんな人が作っている創作譜面などを遊ぶことができるのがいいです! でも勝手に動画を保存してるので気は引けてしまいますかね…(^^;) […]
1つお願いするとしたらDEEMO用のヤツも追加して頂けたら嬉しいです。 […]
ここ5年ほどあらゆるスマホの音ゲーにハマりましたが、どのゲームでも最高難度級の曲には全く歯が立ちませんでした。 慣れればできるなんてウソやん、、、とモチベーションが下がってやめたものも多いです。 しかしこのアプリを使えば0.8倍速などにして練習ができるのでそれまで目視困難だった譜面のリズムもつかめるようになりました。 いまはバンドリにハマっているのでがんばってシュガーソングをクリアできるように本アプリで練習を重ねます! […]
いろんな音ゲーがあっていいけど、画面が小さい時があるからそこを直して欲しい […]
本家(デレステ)の方でフル取れなくなった時これ使って創作譜面で少し遊んだら取れるようになりました。 ほん神アプリ […]
これでも十分使えますが、こんな機能あれば良いなってことで書かせていただきます。 画面の録画機能とか、音ズレの調節機能とかあったらいいな〜(*´∇`*) […]