BookEver
最終更新:2018/07/16 17:24
BookEver|とは?
BookEver は、書籍のバーコード(ISBN)をカメラから読み取り、ネットワークから取得した書籍情報を、自動的にEvernoteへ送信するアプリケーションです。
気になった本のバーコードをさっとスキャンすることで、Evernoteにノートとして情報を作成することができます。
– 複数のバーコードを読み込んでも、ISBNを正しく判別するので、素早く、正しいバーコードを読み込みます
– 図書館の書籍予約ページへのリンクを作成します(カーリルと連携)
– ネットワークが利用できない場合は、あとで、再度情報取得をやり直すことが可能です
ダウンロード
料金:無料
iPhoneアプリ【BookEver】をダウンロードする
アプリをダウンロード!
itunes storeでの評価
iPhoneアプリ【BookEver】のitunes storeでの評価
- 最新バージョン:
(3 / 5)3.0
- すべてのバージョン:
(3 / 5)3.0
評価した人数:75人
スクリーンショット
iPhoneアプリ【BookEver】のスクリーンショット




©Kztmy
みんなの感想、レビュー
iPhoneアプリ【BookEver】への、みんなの感想やレビュー!
その他詳細
iPhoneアプリ【BookEver】その他詳細
- アプリ名:BookEver
- アプリ販売メーカー:
Kazuto Miyai - アプリ発売日:2012-07-12
- バージョン:1.2
- 料金:無料
更新履歴
iPhoneアプリ【BookEver】の更新履歴
バグの修正
- 自動送信と、図書館での蔵書検索を両方ともON にし、連続してバーコードを読み込んだ時に、重複した書籍情報が送信されたり、本楽送られるべき書籍情報が送信されなかったりするバグを修正
新しい機能
- 書籍情報をCSVファイルに保存し、iTunesのファイル共有からファイルを取り出すことができる
- Evernoteへ送信される情報のテンプレートを変更することが可能となった
©Kztmy
ダウンロード
iPhoneアプリ【BookEver】をダウンロードする
アプリをダウンロード!
蔵書管理には、私が求めていたものであるのですが、私の環境(iPodTouch 4G+iOS6)では、バーコードの読み取りが、うまくいかないときには、まったく読みこんでくれません。そこが改善されたら、最高のツールです。 これに加えて、ISBNを、入力して検索できれば、私の用途なら、最強のツールです。これで必要な情報を読みこんで、読後のメモなどを書きこむときには、Evernote公式アプリを使うことにしています。 追記 iOS10にしてから、ISBNコードは読み取るのですが、書籍の情報をネットからもってくることができず、アプリを削除するしかない状態です。私の用途では、Evernoteに送信してからEvernoteがわで、読後の感想等、さまざまな追加情報を入れていたために、代わりのアプリをさがすのがたいへんです。iPhoneにかぎらず、Androidの方までのぞいてみても、同じようなコンセプトのものがないので、是非サポートを継続していただきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。 […]
いよいよ、取り込みも送信もできなくなってきたので、「ぞーしょ」に乗り換えました。 bookeverのほうがevernoteで編集できるデーターとして保存してくれるので、本来はこちらで継続したいのですが、長く更新が止まっているので、しかたないですね。 […]
iOS10にしたら、挙動がおかしくなった。エラーが連発し、落ちる。アップデートしてほしい。 […]
新しい本のバーコードをスキャンしてもネットワークが接続できませんになり、本の情報が出ない。以前読めたデータも出てこない。 […]
Evernote連携は本当に便利。 でも、読み取りが弱い。 雑誌とか大判の本のバーコードが読み取れない。 どうしたもんか、、、 […]
何とか継続して開発してもらえないだろうか。このアプリの存在のありがたみを知る多くの読書人の一人として涙します。 […]
1、2割の確率でバーコードを読み取っても書籍情報が取得できないケースがあります。 また、稀にEvernoteに送信失敗ばかりして情報を送れないことがあります。iPhoneを再起動させてみたり、bookeverを再インストールさせても改善しません。 […]
iOS9.2.1、EVERNOTE7.11.1で送信不可です。 EVERNOTEログインしなおしてもダメ。 困っています。 […]
期待してたのに、残念です。 […]
何度やってもダメ。削除してインストールし直してもダメ!どうなってるの? […]
しばらく前には便利に使用していたのが、iOS 9.1で使用すると「ネットワークが接続できません」、「情報を取得できません」 と毎回表示され役に立ちません。さらに、リンク先のこのデベロッパのWebサイトに接続しようとしても「サーバーに接続できませんとの表示」。 どうなっているのでしょう。なんとか解決してほしい。 […]
Evernoteとの連携、図書館の蔵書まで調べることができ、とても便利です。これを無償で提供してくださっている作者の方に感謝します。ただ、最近エラーで上手く行かないことが多いので、アップデートしていただけると幸いです。 […]
送信エラーが発生していたので、アプリ削除と再インストールで問題なく動作します。 未送信分と過去の履歴が消えますのでご注意ください。 読書記録で重宝していたので、ホッとしました。 […]
最近、全く読み取らなくなった。バグ修正など全くされず、最悪。 […]
2ヶ月前に出た新刊の情報ですら読み取れず真っ白に。新刊をメインに買うのでこれだと役に立ちません。 […]
…というエラーが出ますが何でしょうか。。。 便利だったのに。 […]
iPhone6に機種変したら使えたり使えなかったり。 evernoteに読書履歴残してたので、使えないとこまる。 […]
気に入っていたが、ISBNから検索しても見つけられない場合が多くなった。 […]
バーコード読み込み→evernoteに送信→evernoteで読書記録をつける という手順で、とても役に立っています。特に、画像とあらすじが入るのがとても便利です。 ただ、最近、データの送信に失敗するようになりました。 良いアプリなのでぜひアップデートして保守していってほしいです。、 […]
最近、データを読み込んでも書籍情報が取得できなかったり、Evernoteに送信できないことが頻繁にあります。修正お願いします。 […]
いままでいくつかの読書記録アプリを試したが、PCとの連携ができるものがなく不便だった。このアプリはevernoteとの連携により、スマホでもタブレットでもPCでも入力ができる点でよい。 但し、少なくとも書名での検索は必須だと思う。 […]
とても好きでしたが、送れなくなりました。改善されることを望みます。 […]
再ログインで大丈夫になりました。 記録用に重宝しています。 […]
ios7まではEverNoteに送信できたのですが、8に変えたらできなくなりました。よく見れば、このアプリは2年以上バージョンアップしてません。無料アプリとは言えサポート姿勢ゼロは論外です。 […]
updateもしないしiOS8からはまったく使えません。 […]
サクサク取り込めてすごく良いのですが、なぜか全ての価格が0円になってしまいます。 また、ネットワークが接続できません、とよく出て取り込めません。 地球の歩き方は何回やっても取り込めません。そういう場合はデータがないのでしょうか… また、洋書は情報は取得できても送信できないのでしょうか。 再ダウンロードをしても変わらずです。 改善して頂けると嬉しいです。 […]
電子書籍も多いのでバーコード読み取りしか無いのは困ります。 ワード検索機能をお願いします。 […]
久しぶりに本屋さんに行った。Bookeverでバーコードが読み取れなくなった。カメラは起動するけどそれっきり。どうして? […]
読んだ本の備忘録やメモ使ってます。 ただ、更新頻度も遅いし最近、全く読み込みに時間が掛かり過ぎで、使えないアプリになりつつあります。 […]
書籍バーコードをぱっと認識し書籍情報をevernoteに転送。何をするツールなのか明快。シンプル。軽快。確実。つまり、とてもいい。 […]
読書記録として重宝していたが、最近は送信できなくなり、そのログが溜まって読書記録の役をはたさなくなってしまった。書籍価格も出なくなりお勧めできないメンテ不良アプリ! […]
蔵書一覧作成のため、とにかく素早くバーコードを読み取ってエクセルに書き出せるアプリを探していました。バーコード読み取りもさくさくできるのでストレスがありません。タグづけができない点は、不評もあるようですが、私は手間が省けて良いと思います。他のアプリだと、いちいち一冊ずつ編集したり何だり、手間がかかって仕方ありませんでしたので。 あとは、バーコードの連続読み取りができれは言うことなしです(ただし、その機能で動作速度が落ちるようなら、なくていいです […]
いや、たま〜に読んでくれますが、バーコードを判定するまですごく時間がかかります。読めないのか読もうとしているのかもわからない。読めたと思ったらデータが受信できていない。 うまくいったときには、この情報をエバーノートに送れたら便利だな、と思うのですが。 10冊くらい試して、3冊しか読めず、小一時間経過したので諦めてアプリを消しました。ヘルプもそのあたりのフォローがないし、公式サイトに行っても特に情報は増えないですし。 面白そうなアプリだったのに、とても残念です。 […]
10年以上前に買った文庫本の情報が正確に読み込めないのは仕方ないとしても、ハリーポッターと死の秘宝の画像が読み込めないのはなぜでしょう。 本の情報は楽天ブックスから拾うようですが、Amazonからも拾うようにできないものでしょうか? あと、送信前にタグも付けられればいいな。 […]
キーワード検索をつけてほしい。 記録したいけど手元に本が無い時、すごく困る…。 表紙やあらすじが出るのは他のアプリでは無いから、とても重宝してる! キーワード検索つけてくれ! […]
久しぶりに使ったらEvernoteに送信出来なくなりました。 […]
大変便利に使っていますが、研究系の仕事柄、文献一覧などをあとで作成することになったり、細かい書誌情報が必要になることがあります。少なくとも、Amazonから送られるデータの中に出版年が含まれるだけでも、かなり便利になるのですが。 […]
BookEverからEvernoteのアカウントにLoginできないんですが、、、自分だけでしょうか? iPhoneの再起動は試しましたがダメでした。 […]
全然送信できないのですが? アプリ削除していいすか? […]
だけどevernoteに送信できなくなった。早く改善してほしい。 図書館を登録して予約が簡単なのがとても良い。 […]
4sでは、バーコード読み取りのエラーもほとんどなく、快適。 いくつかわがままをいうなら、 ●コードの手入力 バーコードのない古い本が読み込めないため ●アップロード完了の通知 完了したのかしていないのかがわからず、複数アップしてしまうことがあるので この辺が対応したらもう完璧ですね。 […]
簡単で便利なアプリなので、今後に期待。 特定の本が、送信できませんでしたとなってしまう。洋書は特に。 バーコード読みとっても情報が取得できないものがよくある。 […]
本を重複して買ってしまう事がなくなりました。重宝していますが、EvernoteにUPする時にタグなどの情報も埋め込みできると嬉しいです。今後のバージョンアップに期待しています。 […]
本を扱っているので棚の情報まとめたり、気になる本を仕入れる時にいいかも。とりあえず、楽しいです。 […]
すごい楽しいです!管理するのが楽しいって素晴らしい感覚です! ISBNコード手入力機能を付けてくれるとさらに管理幅が増えて嬉しいのですが、お願いします。 […]
きれいにEvernoteに取り込んでくれるのが嬉しい。送信時に管理のための情報(例えばタグやチェックボックス)を自動で付与する機能が付くと個人的には最高ですね。今は手作業で行っている作業が自動化されれば嬉しいわけです。 […]
マージすれば、本の種類ごとに管理できて、本の内容まで表示してくれます。読書の感想:書評も書き加えられて、バーコードの読み取りもサクサクできます。 もちろんカバーもそのままの画像で表示されます。 […]
気軽に手早く読書メモがつくれるので、これから重宝しそうです。ただ、私が読む本には、バーコードやISBNが無いものがあるので(美術図録 古書)、手入力+写真の機能があれば、もっと活用できるので、今後そのような機能をつけていただけたら嬉しいです。期待をこめて星4っです。 […]
ISBNのバーコードを撮るだけで画像付きのデータが自動でできるなんて!予約もできるし!すばらしいです。 […]
私は図書館日和のほうが今は便利かなぁ。でもevernoteに記録できるのはいい。今後に期待! […]